Pet's Pianoコミュニケーションツール おやつ探し 犬・猫共用おもちゃ
おうちでストレス発散!嗅覚と頭を使っておやつをゲット
パイプやパーツの中に隠したおやつを鼻や足を使って探して、楽しく学べるパズル型知育トイ。犬・猫共用で楽しむことができるコミュニケーションツールです。
おやつを与えられるのではなく、犬・猫ちゃん自身が仕掛けをクリアしておやつを見つけ出すことは、本能を刺激して達成感を感じる遊びになります。
遊び方
-
1.パイプの中におやつを入れます
※乾いたおやつのみ
-
-
2.パイプを押すとおやつが出てきます
最初はパイプを押す動作を見せ、ペットが自分で遊ぶよう促します。おやつを出せた時には、たくさん褒めてあげてください。飼い主さんとの絆がより深まります。
-
-
【+α】鉄筋の音がなる仕掛けが!
パイプを動かすことで音がなります。
※素材の性質上、音階は調律されていません。 -
ペットが音に慣れるきっかけに!
ペットは音に敏感なので、音がするとストレスを感じて吠えてしまうことがあります。そこで、Pet's pianoで遊ぶことで「鉄筋の音が鳴った時におやつをゲットできる」という、音に対して良いイメージを抱く経験ができるので、日頃の音に対する抵抗感や驚きを軽減させることができます。

仕掛けに慣れてきたら難易度アップ!
-
シリンダーを置いてみましょう
シリンダーを置くとパイプが下がらないので、おやつが出てきません。倒すなどして取り外すとパイプが倒れおやつがでてきます。
-
パーツの中にもおやつを隠せます
シリンダーやハットの中におやつを隠すことができます。少しずつおやつを隠す場所を増やして慣れさせていきましょう。
さらに高みを目指したい犬・猫ちゃんに
\ シリンダーとハットの配置・置く数で難易度がさらにUP /
ハットを使う!
ハットはスライドさせないとレールの途中で取り外すことができないのでコツが必要です。犬・猫ちゃんが困っている場合は飼い主さんがお手本を見せてください。

置く数を増やす!
シリンダーは2個、ハットは6個付属しています。置く数を増やすことで、難易度がさらに増します。手に入れることができたら、たくさん褒めてあげましょう!


2013年に設立されたオーストリアのブランド「My Intelligent
Pets(マイインテリジェントペッツ)」
愛犬との絆を深める為に材質までこだわった木製知育玩具(おやつ探し)をお届けするブランドです。
-
※クリックすると拡大します
犬・猫共用できる知育おもちゃです。犬・猫ちゃんの足や鼻でパイプを押したり、パーツを外せることを理解するように教えてください。
マイインテリジェントペッツ社の難易度レベル4になります。
おやつ(乾いたおやつのみ)を入れて準備をしてください。
パイプを押すとおやつが出てきます。おやつを見つけ出したら、たくさん褒めてあげましょう♪
パイプを動かすことで音がなります。※素材の性質上、音階は調律されていません。
シリンダー・ハットの中にもおやつを隠せます。
シリンダー:レールのくぼみにセット可能。倒すなどの1度の動きでおやつを見つけられます。2個のシリンダーが付いています。
ハット:レールの途中では外せないため、レールのくぼみまで動かしてください。犬・猫ちゃんが困っている場合は飼い主さんがお手本を見せてください。6個のシリンダーが付いています。
-
- 嗅覚と頭を使って、おやつタイムをより楽しく!
- パイプやパーツの中に隠したおやつを鼻や足を使って探して、楽しく学べるパズル型知育トイ。繰り返し遊ぶことで、嗅覚と知能の向上に繋がります。
- 難易度レベルに変化をつけられます
- ワンちゃんやネコちゃんの様子をみながら、パーツの数や隠し場所・おやつの数などを調節できます。
- おうちでストレス発散!
- 嗅覚や知能を使うとカロリーを消費するので、散歩が出来ない時でもストレス発散でき、また家具をかじるなどの問題行動も減ると言われています。
- 脳トレ・早食い防止に
- 運動できないシニア犬の為の頭の体操にも有効です。一緒にたくさん遊んで日々の成長を楽しみましょう!
-
商品名 Pet's Piano 対象目安 犬・猫 重量 約1.7kg サイズ W31×D28cm×H10.5cm セット内容 本体×1、シリンダー×2、ハット×6 材質 合板(シナノキ)、ブナ材、チーク材、鉄 製造国 中国(企画:オーストリア) JAN 4955303531569 商品コード 6790014001 希望小売価格 12,100円(税込) 取扱説明書